初デートで“また会いたい”と思わせる秘訣5つ

婚活で出会ったお相手との「初デート」。
ここでの印象がその後の交際を大きく左右することは、皆さんも何となく感じているのではないでしょうか。

実際、結婚相談所で活動されている会員さまからは、こんな声をよく耳にします。

  • 「お見合いでは雰囲気が良かったのに、デート後にお断りされてしまった…」
  • 「自分は楽しかったと思ったのに、相手からは“ご縁を感じませんでした”と連絡が来た」
  • 「何がいけなかったのか、正直わからない」

つまり、初デートは単なる「お出かけ」ではなく、相手に「この人ともう一度会いたい」と思わせるための大切なステップなのです。

では、どうすれば“次につながる初デート”を作れるのでしょうか?
今回は、成婚者の共通点や婚活現場での実例をもとに、「また会いたい」と思わせる秘訣5つ を徹底解説していきます。

また会いたいと思わせる秘訣なんてあるなら、ぜひ知りたいです!

デートの目的の一つは「次もデートができるようにすること」
そのためにはちょっとした工夫があればいいだけじゃ。
今回のブログも最後まで読んで、自分のデートに活かしてほしいぞ。

初デートの印象は、当日の振る舞いだけで決まるものではありません。
実は 事前準備の段階 から、相手は無意識に「誠実さ」や「相性」を感じ取っています。

  • デート場所や時間は事前に相談し、相手の希望を尊重する
  • 集合時間には余裕をもって到着する(最低でも10分前には)
  • レストランやカフェは、落ち着いて会話ができる場所をリサーチしておく

例えば、男性側が「お店は僕が探して予約しておきますね」と一言添えるだけで、女性は「頼りになる人だな」と感じます。
逆に、当日になって「どこ行く?」「どうする?」と行き当たりばったりでは、残念ながらマイナス評価になりやすいのです。

婚活は“誠実さの積み重ね”。小さな準備の積み重ねが「また会いたい」につながります。

心理学的には「第一印象の9割は外見で決まる」と言われています。
婚活においてもこれは例外ではなく、特に初デートでは相手の外見や所作から「一緒にいて心地よい人かどうか」が判断されます。

男性に意識してほしいポイント
  • 清潔感のある服装(ヨレヨレのシャツや靴の汚れは絶対NG)
  • 髪やヒゲ、爪まで整える
  • 会計時にスムーズに対応できるよう準備しておく
女性に意識してほしいポイント
  • 過度な露出よりも「品のある装い」を意識
  • 香水は控えめに(強すぎると逆効果)
  • 笑顔を意識して、柔らかい雰囲気を作る

また、服装だけでなく マナー も第一印象に直結します。
店員さんへの態度、食事中の所作、スマホをいじる頻度など、細かい部分も見られています。

「また会いたい」と思ってもらうためには、外見とマナーの両方から“心地よさ”を演出することが大切です。

初デートで最も盛り上がるべきは「会話」です。
ところが、多くの人が「自分をアピールしなくては」と思うあまり、つい一方的に話しすぎてしまう傾向があります。

会話で意識したい黄金ルール
  1. 相手の話を最後まで聞く(途中で遮らない)
  2. 共感を言葉にする(「わかります」「それいいですね」)
  3. 質問を織り交ぜる(「その趣味はいつから始めたんですか?」)

例えば、相手が「旅行が好き」と言ったときに…

  • NG:「自分はハワイに行ったときが〜」と自分の話にすり替える
  • OK:「どんな旅行が好きなんですか?」と相手に広げる

相手に「自分の話を聞いてもらえた」と感じてもらうことで、「この人といると心地いい」と思わせられます。

また、沈黙を恐れて無理に話題を詰め込む必要はありません。
心地よい沈黙も「安心感」につながる大切な要素なのです。

婚活の場では、ちょっとした気遣いが「この人と一緒にいたら安心できそう」という印象を生みます。

気遣いの具体例
  • 歩くスピードを相手に合わせる
  • 寒い・暑いなど環境を気にかける(「寒くないですか?」)
  • 食事中に相手の食べやすさを配慮する(取り分けや席の位置)
  • 帰り道で「家まで気をつけて帰ってくださいね」と声をかける

これらは大きなことではありませんが、だからこそ印象に残ります。
特に女性は「自分を大切に扱ってくれる人かどうか」を敏感に見ていますし、男性も女性から気遣われると「居心地がいい」と感じるものです。

結婚は「日常の積み重ね」ですから、小さな優しさを示せる人は確実に“また会いたい人”として選ばれます。

初デートは、会っている時間で完結するものではありません。
実は デート後のフォロー が、その後の関係性に大きく影響します。

フォローの基本
  • 当日中に「今日はありがとうございました」と感謝を伝える
  • 相手が話していた内容に触れる(「映画の話、面白かったですね」)
  • 次の約束につながる一言を添える(「今度おすすめのお店に一緒に行きましょう」)

この一言があるかないかで、相手の受け取る印象は大きく変わります。
「また会いたい」と思っても、連絡がそっけなければ温度感が下がってしまいます。

逆に、丁寧なフォローがあると「自分との時間を大切にしてくれた」と感じ、次のデートに自然とつながっていきます。

まとめ

初デートは婚活において、とても大切なターニングポイントです。
今回ご紹介した秘訣を改めて整理すると…

  1. 事前準備で誠実さを見せる
  2. 外見とマナーで「心地よさ」を演出する
  3. 聞き上手になって会話を楽しむ
  4. 小さな気遣いで安心感を与える
  5. デート後のフォローで次へつなげる

「また会いたい」と思われるかどうかは、特別なテクニックよりも “誠実さ”と“小さな心配り” にかかっています。

大宮結婚相談所イケダマリープレイスでは、会員さま一人ひとりに合わせて「初デートの準備」「会話の練習」「フォローの仕方」までサポートしています。
「いつも初デートで終わってしまう…」と悩んでいる方も、必ず改善の方法があります。

一度きりの出会いを次につなげるために、今日からできることを一歩ずつ実践していきましょう。

結婚願望ある方!身元が保証された 
大宮結婚相談所イケダマリープレイスの特徴を紹介!

大宮結婚相談所イケダマリープレイスの
サービスと料金


・安心価格で婚活スタート
・HSP仲人があなたにアドバイスをお届け
・国内有数の連盟に所属し、会員数は約6.4万人


婚活カウンセラーってどんな人?


・年中無休!充実したアドバイス
・イケダマリープレイスのHSP仲人について
・成婚後も無期限サポート!


入会から成婚までの流れ


・初回無料!婚活アドバイス充実
・結婚相談所に入ってから何をするの?
・成婚までのプロセスを具体的にイメージ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です